TBSテレビ「サンデーモーニング」が「風をよむ」のコーナーにおいて「ふたつのフェイク(ニセ情報)」と題して、ネット言論を【フェイク・ニュース】と決めつける放送をしました。この記事では当該コーナーを構成する言説についてしっかりと検証したいと思います。
【以下、小見出しのみ引用】
- チェリーピッキングによる情報操作
- スタジオトークによる心理操作
- エピローグ
報道のTBSは完全に死んだ。総理の生出演。キャスターは質問で課題を明らかにする力の発揮のしどころであったが、そもそも質問力すらなかった。星浩キャスターの外れたイヤホンから強い口調のディレクターの指示。総理の話を遮りまくり。詳しくは→ https://t.co/S6MBzc5dcG
— 和田 政宗 (@wadamasamune) 2017年9月25日
昨日は物凄く久しぶりに報道ステーションとニュース23を見たが、あまりのキャスターの頭の悪さと失礼な質問に怒りしか芽生えなかった。安倍総理を見るために見た。私が特に不快に感じたのは、ニュース23の女性キャスター。あの薄ら笑いしながら質問する顔。あれは誰だ?あんなバカしかいないのか?
— はるはるぱぱ (@ikukotaryu) 2017年9月25日
昨夜のTBS報道番組のNews23で、総理が質問に丁寧に答えている最中、キャスターが不用意に外したイヤホンから「二人でモリカケを!」との厳しい指示の声が聞こえた。裏の黒幕が表のキャスターを操ってプロガバンタを行い、視聴者全員を洗脳する。これこそは一部の「報道番組」の本当の姿だ!
— 石平太郎 (@liyonyon) 2017年9月25日
昨夜のTBS報道番組のNews23で、質問に丁寧に答える一国の総理を、テレビ局の社員に過ぎないキャスターが強引に遮る場面もあった。今この日本で、一番の権力者は首相でもなければ自民党でもない。「反権力」を謳う彼らメディアこそが恐ろしい権力を手に入れ、好き放題に使おうとしているのだ。
— 石平太郎 (@liyonyon) 2017年9月25日
NEWS23冒頭で、星浩が「丁寧に説明できる機会を儲けましたので安倍総理にお伺いしたいと思います」と言ったのに、安倍首相が質問に答えている途中で、星浩のイヤホンから「星と雨宮の二人で森加質問しろ!」と聞こえて来て、安倍首相の話を遮って聞かない最悪の番組 #tbs #news23
— 500円 (@_500yen) 2017年9月25日
— CatNA (@CatNewsAgency) 2017年9月26日
TBSのNEWS23。キャスターにディレクターが「2人でモリカケ!」と指示する声がTVで流れてしまう放送事故があった。いつもはフリップを使うのに、安倍総理が横にいてそれができないから、慣れないイヤフォンを使って失敗したんでしょうね。pic.twitter.com/8upSA2Hxsr
1枚目:安倍総理出演時の星浩
— DAPPI (@take_off_dress) 2017年9月25日
2枚目:小池百合子出演時の星浩
3枚目:普段の星浩
安倍総理の時だけイヤモニをつけさせる #TBS の #NEWS23
局をあげて批判ばかりの質問をするTBSは本当にいやらしい。
そこまでして安倍政権叩きをしたいのか! pic.twitter.com/P3MCtKiNHb
— Mi2 (@YES777777777) 2017年9月25日
【報道しない自由に苦言】安倍総理「国会で加戸前知事も八田さん原さんも証言してる。皆さんも材料を提供して頂かなければ国民も判断のしようがない。証言についても誠意をもって報道の立場で報道して頂きたい」
放送中も激しい印象操作だったが、この番組に中立公正を求めるのは無理。#news23 pic.twitter.com/C67E5izOnm
【国民の敵を作る匠の技】
— 藤原かずえ (@kazue_fgeewara) 2017年9月26日
綿密に用意した悪魔化のシナリオを放映したNEWS23です。安倍首相がシナリオにない言葉を語り出すと即座に遮断し、話題を変えてしまう匠の技です。指令のイヤホンの音を視聴者に聴かせてしまったうっかり八兵衛の存在は計算外だったようですけどね(笑) pic.twitter.com/hvr6i3f8iH
— 500円 (@_500yen) 2017年9月25日
最後に「NEWS23は加戸守行の証言を報道していない」と安倍首相に言われて、星浩も雨宮塔子も無言www #tbs #news23
#TBS の #ひるおび の総理インタビューの編集が酷い。
— DAPPI (@take_off_dress) 2017年9月26日
安倍総理が『加計問題について報道されなかった部分を見た人は理解いただいてる。TVは私が関与していない証拠となる第三者の証言も紹介すべき』という報道への苦言を悪質な編集で違う意味合いになるように編集し全国放送 pic.twitter.com/DGVuJ4REph
【マスメディアの不都合な真実】
— 藤原かずえ (@kazue_fgeewara) 2017年9月25日
衆院解散を発表した安倍首相が、報道ステーションとNEWS23に出演し、これまでに両番組が「報道しない自由」を行使して触れることがなかった加計問題に関する国会証言をしっかりとバラしちゃいました。とんでもない放送事故に出演者はひきつっています(笑) pic.twitter.com/cYM2QHMgC5
≪ (メモ)これからはNHKにご用心、日本学術会議の報告、原発事故の子どもへの健康影響、不条理の壁を越えて、繰り返された報道による言葉の暴力,「福島産」への正しい理解を | Home | 放射能、放射線被ばくに関する教科書、Q&Aなどのリンク集 ≫
≪ (メモ)これからはNHKにご用心、日本学術会議の報告、原発事故の子どもへの健康影響、不条理の壁を越えて、繰り返された報道による言葉の暴力,「福島産」への正しい理解を | Home | 放射能、放射線被ばくに関する教科書、Q&Aなどのリンク集 ≫
管理人:icchou
非常勤講師